- Workshop & Event promotion
- ー 作る 、学ぶ、を楽しむ ー
-
楽しく作る、学ぶを気軽に体験!
子供向け ワークショップの企画・運営 出来上がりを想像しながら何かを作るって、ワクワクしませんか。
そんな「作る」を身近に、気軽に楽しんでもらえるような色々な子供向けの工作ワークショップコンテンツをご用意。
季節やテーマ、年齢に応じたオリジナル工作の企画・制作から、会場設営から現地スタッフ手配などトータルでの運用も可能。
参加人数や規模など、ご要望に応じた提案をさせていただきます。(全国展開可能)
●実施例:かざぐるま工作


商業施設内での工作イベント。親子で気軽にご参加できます。作り方はスタッフが丁寧にレクチャーするので、小さなお子様でも作れちゃいます。

みんなで作ったかざぐるまは館内に展示。私が作ったの、これこれ!とかざぐるまをバックに写真撮影。人気のフォトスポットに変身!
色紙を使って、カラフルで可愛いかざぐるま工作。昔懐かしいと大人の方もたくさんご参加いただきました。大きなかざぐるまは持ち帰り用、小さなかざぐるまは展示用と大小2種類作成。カラフルなかざぐるまが館内を演出、大人も子供も楽しめる人気のイベントになりました。
●子供向けワークショップ例

かぼちゃのランタンオブジェ。顔のパーツをつけて完成!

工具不要のペーパークラフトはハサミ不要でお子様も安心。

テーブルシートや備品、告知物の制作まで全て行います。

作るって、楽しい!親子で、兄弟で仲良く参加。
- 工作イベント + 巨大オブジェ
- みんなで作る、巨大オブジェ。新聞紙やお絵かきなど、たくさんのこどもたちに参加してもらい、巨大なオブジェを完成させます。テーマや素材なども自由。ご要望に応じてご提案します。気軽に楽しく、アート体験!
●実施例:古紙で作る巨大アート


新聞紙やチラシなど、古紙をくるくる巻いて出来た大量のパイプを使って作る、巨大アート。巻く作業が結構楽しいので、子供から大人まで夢中になります!

みんなで作った紙パイプを、1本1本スタッフが組み立てていきます。地道〜な大変な作業ですが、出来上がりを想像すると頑張れるのです。
地域に愛される巨大なお城を館内に展示したい、というオーダーを受け、専門のスタッフが実際のお城を見学し、研究。作った設計図を元に、みんなで作った新聞紙パイプを丁寧に組み立てていきます。ご要望に合わせて一からデザイン、設計。毎回、たくさんのメディアにも取り上げられるお客様参加型の人気のイベントです。
●過去実施例

観覧車やポートタワーなど、神戸のシンボルをアートで表現。

商業施設のリニューアルイベント。建物を正確に再現しました。

巨大機関車は、子供にも大人にも大人気!

美しい瀬戸大橋の風景は、船を浮かべて本格的に。
- 親子で楽しむ子供向け工作キットの販売サイト
- CONTACT
- 各種ワークショップやイベントに関するご相談について、
下記よりお気軽にお問い合わせください。